M6(散開星団、さそり座)

撮影日時 | 2024年8月3日 |
---|---|
撮影機材 | ビクセン ED103S+SDフラットナーHD(D103mm, f811mm)、ビクセン SXP赤道儀 |
使用カメラ | ZWO ASI2600MC Pro |
ガイド鏡 | ペンシルボーグ(D25mm, f175mm) |
オートガイダー | ZWO ASI120MM |
感度・露出時間 | 0℃, Gain=100, 露出60秒×24コマ |
備考 | ケンコー・トキナー PRO1D プロソフトン クリア(W)フィルター、ZWO UV/IRカットフィルター使用 |
さそり座の尻尾付近にある明るい散開星団です。地球からの距離は約1600光年。
明るさの揃った80個ほどの星が小ぢんまりと集まっていて、隣にあるもうひとつのメシエ天体M7に比べると幾分地味な印象です。しかし、星団内にある半規則型変光星「さそり座BM星」(5.5~7等)の黄色がいいアクセントになっています。
英語圏では、この星団を羽を広げた蝶に見立てた(下図参照)"Butterfly cluster"という愛称がありますが、なるほど、言われてみればそう見えないこともありません。

オリジナル画像

コンポジット&処理前の画像です。明るい星団だけに、強調前のこの段階でも星々が寄り集まっているのがよく分かります。