M50(散開星団、いっかくじゅう座)

撮影日時 | 2024年2月12日 |
---|---|
撮影機材 | ビクセン ED103S+SDフラットナーHD(D103mm, f811mm)、ビクセン SXP赤道儀 |
使用カメラ | ZWO ASI2600MC Pro |
ガイド鏡 | ペンシルボーグ(D25mm, f175mm) |
オートガイダー | ZWO ASI120MM |
感度・露出時間 | -20℃, Gain=100, 露出60秒×24コマ |
備考 | ケンコー・トキナー PRO1D プロソフトン クリア(W)フィルター、ZWO UV/IRカットフィルター使用 |
いっかくじゅう座にある、明るい散開星団です。おおいぬ座のシリウスとこいぬ座のプロキオンを結んだ線上の、中央よりややシリウス寄りの所に位置します。
地球から3000光年ほど離れた位置にある星団で、年齢はおよそ1億4000万年。5.9等と明るく、なかなか立派な散開星団なのですが、周辺にはばら星雲はじめエース級の散光星雲がひしめいていて、被写体としてつい忘れられがちなのが残念なところでしょうか。
この写真では、散開星団の星々を強調するために、ソフトフィルターである「プロソフトン クリア」を用いています。用いた焦点距離がやや長めなので、効果が強すぎるかもしれないと心配だったのですが、思ったよりもきれいに仕上がってくれました。
オリジナル画像

コンポジット&処理前の画像です。明るい星団とはいえ、この時点での写りはさすがに貧弱です。