光害になんて負けたりしない!東京都心でもできる天体観測

わし星雲 M16(散光星雲+散開星団、へび座)

撮影日時 2016年5月5日
撮影機材 ミニボーグ60ED+マルチフラットナー1.08×DG(D60mm, f378mm)、ビクセン SXP赤道儀
使用カメラ Canon EOS Kiss X5 SEO-SP3
ガイド鏡 ペンシルボーグ25(D25mm, f175mm)
オートガイダー ZWO ASI120MM
感度・露出時間 ISO800、120秒×32コマ
備考 IDAS/SEO LPS-P2-FFフィルター使用

M16は以前にも撮影したことがありましたが、この時はハードウェアの不調で撮影枚数が稼げず、かなり不満の残る出来となってしまっていました。そこで今回、丸4年ぶりのリベンジです。

2016年の春はとにかく天気が悪く、正月以降約4か月にわたってまともに撮影ができない期間が続いていました。この日は久しぶりの晴れ間でしたが、日中は強風が吹き荒れ、とても望遠鏡を出せるような天候では……。しかしいい加減フラストレーションがたまっていたこともあり、夜半になって少し風が落ち着いてきたのを見計らって撮影を行いました。

時折、思い出したように強風が吹く悪条件下でしたが、機材がコンパクトで焦点距離が短いこともあり、幸いにして実質的な影響はほとんどなかったようです。

真夏ほど気温が高くないこと、光害が多少マシになる深夜帯だったことなどもあり、都心で撮ったにしてはまずまずの写りではないでしょうか。よく見ると星雲・星団の南側、左右にごく淡いガスが広がっているのが分かります。

ところでM16の北西に散開星団っぽい星の群れが見えます。調べてみるとメシエはもちろん、NGCもICも振られていないので、単に「天の川の星の濃いところ」というだけかもしれませんが、ちょっと気になるところです。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP